エリシオンにレーダー取り付け

前回ご紹介したレーダーを早々取り付けてみます。今回は購入から取り付けまでが早い?って、それは前回ご紹介したように、構想に1年かけているため、悩むことがないからです。

まずはエリシオンの内装をばらします。メーターの上のシェードはクリップで止まっているだけですので、力任せ?に引き抜くだけです。

メーターシェード

次のメーターサイドが難問です。これもクリップで止まっているだけですが、何しろ硬いです。毎回苦労しますが、内装はがしを差込、少しずつ、こじって、手前に引き抜きます。

メーターサイドメーターサイドはずし

次は大物です。ウッド調のエアコンパネルですが、エリシオンは1本ものですので、かなり大きいです。これもクリップのみで止まっていますので、サイドに手をかけて、手前上ぬ持ち上げるような感覚ではずします。ただし、ハンドルはチルト位置を一番下に、シフトレバーはローにしておくとはずしやすいです。

エアコンパネルエアコンパネルはずし

次はメーター下部の取り外しです。その前に、コードを逃がす加工がありますので、位置を確認しておきます。マーカーでしるしを付けておきます。そしたら、左右4箇所のビスをはずして、マークした部分にコードの逃がし穴をやすりであけます。

メーター下部コードの逃がし穴

次はGPSアンテナの取り付けです。前方と上部に金属ものがあると、感度が悪いので、この部分に取り付けます。Aピラーのインナーはクリップで止まっていますので、上部をはずしたら、上に引き上げるような感じで引き抜きます。

GPSアンテナAピラーの取り外し

ドアモールを引き抜いて、その中にコードを隠していきます。(写真は横から取ってます)

ドアモールはずし

本体の取り付けは運転席のハンドル下です。スイッチ類がなく、操作することもないので、見えない所に隠してしまおうとも思いましたが、スピーカー兼用なので、この位置にします。

本体取り付け

すべての位置が決まったら、格コードを本体部分まで通します。

アンテナコードを通す本体のコードを通す

今度は電源ですが、ヒューズボックスから電源を取っていますので、ここからACCプラスを分岐、アースは定番運転席のこの部分に落とします。

本体に格コードをつなぐACC電源とアースを配線

ここまでの作業は1時間、やはり構想がしっかりしていると迷うことがないので、早いです。あとは配線を整理して、内装をもとに戻して完成です。

完成

お~お、構想どおりの出来上がり。(自画自賛)なんといなく純正ぽいです。
操作はまだ把握していませんが、それはゆっくりと・・・・