車庫証明の書き方

当店では車庫証明はお客様にお願いしておりますが、
車庫証明なんてお車を新しくご購入された時にしか書かれないので、みんな忘れてしまいます。
ご成約時に説明はさせて頂いておりますが、他の書類もあり、なかなかすべて覚えられません。
間違えてしまうと、二度手間になりますので、不明点がある場合は確認ください。

そこで車庫証明の書き方をお知らせします。
車庫証明を管轄の警察に出す書類は3点あります。
各管轄により用紙は違いますが、各内容は同じですので参考になると思います。
下記掲載させて頂いているのは埼玉県警察のホームページより抜粋させて頂きました。

①使用権原書


使用期間は警察に提出する日~その1年後以上の日時をご記入ください。
所有者・管理者は大家さんか、管理している不動産屋さん、
もしくは土地の持ち主様にご記入してもらってください。

②自 動 車 保 管 場 所 届 出 書


自動車使用の本拠の位置と自動車保管場所の位置が同じ場合、
「同上」と言う書き方は不可です。同じ住所を繰り返しご記入ください。
届出者の部分は印鑑証明通りご記入ください。
車名、型式、車体番号、自動車の大きさは当店で記入します。

③保管場所の所在図・配置図


ご自宅の中の駐車する場合は
左の所在図記載欄には駅などの目印からご自宅までの地図をご記入ください。
右側の配置図記載欄には、敷地の中の配置図をご記入ください。
別途地図がある場合は添付でかまいません。

以上参考になりました?
これでもわからない場合はお気軽にお電話ください。